どうも~🌟
なんだかんだでもう10弾‼
今回は10弾記念という事で、コンビニ3社で出している
【たんぱく質が摂れる調理パンシリーズ】
として食べ比べてみたいと思います👏
今回食べ比べる商品がこちら!
《セブンイレブン》さん
【たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ】
《ファミリーマート》さん
【たんぱく質が摂れる!サラダチキンロール チリソース風】
《ローソン》さん
【たんぱく質が摂れるチキン&たまご トマト入りスパイシーソース】
商品詳細
●たんぱく質量
セブンイレブン:15.0g
ファミリーマート:23.0g
ローソン:26.5g
たんぱく質はローソンさんが一番多く入ってるみたいですね。トマトソースに使っているお肉も大豆ミートを使用しているのでその分たんぱく質が多く摂れるようになってるのかもしれませんね🌟
●カロリー
セブンイレブン:247kcal
ファミリーマート:291kcal
ローソン:348kcal
カロリー的にはセブンイレブンさんが一番低カロリーになっているみたいです。もちろん大きさなどによって変わってきてしまう部分でもあるので一概には言えませんが、1個食べた分だとセブンイレブンさんが一番カロリーを抑えられますね🌟
●お値段
セブンイレブン:税込388円
ファミリーマート:税込378円
ローソン:税込397円
お値段ではファミリーマートさんが一番お安いお値段になってます。ローソンさんと比べると、19円差があるんですね。リーズナブル✨
それでは早速食べ比べてみます✨
まずは《セブンイレブン》さん‼
うん✨
食べた瞬間に『シャキッ!』という香味野菜の食感が良いですねぇ~😋
中に入っているチキンもパサつき感が無く美味しい✨
後味で少しチリソースのスパイシー感が来る感じがありますね。
表面のパッケージにも書いてあるのですが、辛みの苦手な方からすると少しスパイシー感が強いかも。(自分は辛いのが得意なので美味しいです笑)
パンは全粒粉を使っているので通常のロールパンに比べて糖質が約30%ほど抑えているパンになるとの事。
健康をコンセプトとすると、このパンも嬉しいですよね🌟
美味しかったです‼ごちそうさまでした‼😌
続きまして、
《ファミリーマート》さん‼
いただきます!
うん🌟
第一印象がパンが『ふっくら』してます。
チリソースは辛さを抑えた感じでトマト感が感じられますね🍅
チキンは若干パサつき感がありますが、商品名の通り【サラダチキンロール】なので商品名に偽り無し!って感じです笑
サラダチキンは少し『こしょう』が効いてる感じですね。
そのこしょうがトマトソースとマッチしてますね✨
とても美味しかったです!ごちそうさまでした😌
それでは最後‼
【ローソン】さん‼
封を開けた時に思いましたが、ローソンさんが一番大きい‼✨
特に中に入ってる『ゆで卵』がゴロっとしてます!😮
こちらもセブンイレブンさん同様に食べた瞬間「シャキッ!」とした食感が感じられます!🌟
味は前の2社さんに比べると少し薄目?な感じがします。大きさはあるのですが、食べ応え感が少し欠けるかなぁっていう印象です。
ローソンさんもパンには全粒粉を使用してるみたいです。
中に入っているチキンは歯切れが良かったですが、味自体はやはり薄く感じました。
食べてみた結果......
3社様どれも美味しかったです‼‼
それぞれ好みによって分かれるのかなと思います!
凄いお腹いっぱい😓(笑)
この企画面白いなと思いましたのでまた。機会がありましたら『3社比べてみた』やりたいと思います‼
閲覧していただきありがとうございます✨
そではまた~👋